草津へ

今年も始まったら本当に早いですね〜…

年始は17,8年ぶりに草津へ行って来ました。

行ってびっくりですよ笑

初めて来たみたいに昔の光景はどこに?!というくらいきれいになったというか湯畑や周りのお店も色々なお店ができていて、観光地として立派に仕上がってました。

 

草津に着いた途端の、あの、硫黄泉の香りは堪らなく、湯畑にずっと居たいくらいです。

 

今回は2泊3日だったので、ほぼ観光なしで温泉を堪能して、静かに過ごしました。

おかげさまで年末までの疲れと手荒れが嘘のようにスッキリ回復して、だいぶエネルギー補充ができました。

 

温泉というか草津のお湯ってこんなに良かったんだなぁとしみじみ思う位、良さを忘れてました。

しかも雪の時期に来たのは初めてで、あいにく、降りはしなかったのですが、夜中に少しパラパラとお風呂から見えて、少しだけ雪見風呂が堪能できました。

地面には雪がまだまだ残っていて、氷柱も立派なのがあったりと、自然も感じられて本当に癒されました。

 

次回は大雪の時に訪れてみたいです!

 

 

シラカワ